道庁からのお知らせなどをお伝えします。詳しくは、各ウェブサイトでご確認ください。
自動車税種別割の納期限は5月31日(月)まで
自動車の排気量などに応じて課税される自動車税種別割は、4月1日現在で自動車をお持ちの方が対象となります。金融機関、郵便局、コンビニエンスストアなどで納めることができるほか、インターネットの専用サイトからクレジットカードによる納付手続も可能です。
また、新型コロナウイルス感染症の影響により、一時的に納税が困難な場合は、申請により納税が猶予されることがあります。詳しくは道税ウェブサイト、またはお近くの総合振興局・振興局、道税事務所にお問い合わせください。
【問い合わせ先】総務部税務課 電話番号011-204-5061
日本経済のいまがわかる!「経済センサス-活動調査」
「経済センサス-活動調査」は、全国すべての事業所・企業を対象に6月1日時点の経済活動の状況を明らかにすることを目的として、5年に1度実施される重要な調査です。
この調査の結果は、行政の政策立案のほか、民間企業の経営計画の基礎資料などとして広く活用されています。
調査書類は、5月下旬から郵送や統計調査員の訪問により事業所・企業に配布されます。
調査票への回答については、新型コロナウイルス感染予防の観点からも、安全で便利なインターネット回答を積極的にご活用ください。
【問い合わせ先】総合政策部統計課 電話番号011-204-5145
ひとり親世帯の暮らしをサポートします
道では、ひとり親家庭などの皆さんが安心して暮らせるように各種サポートを行っており、道の総合振興局・振興局および各市の母子・父子自立支援員が、就労や育児など、それぞれの悩みや事情に合わせた問題解決のお手伝いをしています。
今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて児童扶養手当受給者と同じ水準の収入となった世帯も対象となる「低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金」の支給も実施しています。
また、道内7カ所の母子家庭等就業・自立支援センターでは、ひとり親世帯の生活や養育費に関する相談のほか、さまざまな就労支援を行っています。
「自立支援教育訓練給付金」「高等職業訓練促進給付金」など、資格取得のための給付金も、ぜひご活用ください。
【問い合わせ先】保健福祉部子ども子育て支援課 電話番号011-206-6328
気をつけて!農業用水路への転落事故
5~8月は農作業が本格化し、農業用水路の水量が増え、流れも速くなることから、水路への転落が大きな事故につながることも心配されます。
日頃から家庭や町内会などで、子どもや高齢者が危険な場所に近づかないように注意を呼び掛けてください。
また、水路の近くで遊んでいる子どもを見かけたら、「危ないよ」と、ひと声掛けるようにしましょう。
【問い合わせ先】農政部農業施設管理課 電話番号011-204-5966
山菜採り遭難の防止について
道内では山菜採りなど山に親しむ季節になると、高齢者などの遭難事故が増えています。
野山へ出かける際は、家族に行き先や帰宅時間を知らせ、必ず天気予報やヒグマの目撃情報を確認し、雨具や防寒・防虫・クマよけ対策、自分の位置を知らせるホイッスルや食料・飲料水など、道に迷った場合も考えて準備してください。
また、体調が悪いときの入山は避け、1人で行動しないようにしましょう。
【問い合わせ先】総務部危機対策課 電話番号011-204-5014