エコイベントの取組内容(3)

 

 

エコイベントの取組内容(3)


 

 

titlebar.bmp

 

gaiyo.bmptorikumi.bmp  
(1)環境配慮に向けた事前準備
(2)開催場所
(3)広報・開催案内
(4)会場設営・開催準備
(5)交通・運搬手段の利用
(6)イベントの実施段階
(7)撤収・原状回復
(8)開催後のまとめ
katuyou.bmpdownload.bmp 

  

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 エコイベント実施に係る環境配慮項目 

 

  (3) 広報・案内

 イベントへより多くの方々が参加していただくためには、広く広報・
案内することが必要ですが、チラシの作成などにより多くの資源も
消費しています。インターネット等を積極的な活用などにより、広
報・案内に伴う環境への負荷の低減に配慮しましょう。
 また、イベントの開催に当たっては、環境に配慮した取組を行っている
ことを事前の広報などで積極的に伝え、参加者に向けて、環境に配慮
した行動の実践を呼びかけましょう。 

 

  インターネットやメールを活用するなど、チラシ等の紙媒体による
広報・案内をできるだけ減らします
  
  チラシやポスター等の作成部数は、必要量を検討して決定します。

 

  チラシやポスター等の印刷に当たっては、紙やインキなどは環境
に配慮したものを使用します。
【環境に配慮した紙製品のマーク例】

ecomark.bmp

  
  イベント開催に当たり、環境に配慮した取組を行っていることを
 PRし、参加者に向けて、環境に配慮した行動の実践を呼びか
 けます。
 
イベントへよりイベントへより多くの方々が参加していただくためには、広く広報・案内
することが
・環境に配慮した取組を行いながら開催していることをPRすることは、イベント関
係者だけでなく、道民の環境意識の向上や普及啓発にもつながります。
・イベントの参加者に向けた環境配慮行動の呼びかけを行うことにより、イベント
における環境配慮の取組の実効性を高めることができます。


 

「(2)開催場所」に戻る            「(4)会場設営・開催準備」に進む

    

カテゴリー

環境保全局環境政策課のカテゴリ

cc-by

page top