収入証紙の現金還付について よくある質問

収入証紙の現金還付について よくある質問

 


 

 

     

 

           
         

番号

質問及び回答

 

 

申請書に所定の金額より多くの収入証紙を貼り付けてしまいましたが、受付はしてくれるのでしょうか

 

 

 

提出された申請書等の方式及び内容に不備がなく、ちょう付証紙が過ちょう付又は誤ちょう付(以下「過誤ちょう付」という。)で当該証紙が消印されている場合は、受理する取扱いとしています。なお、受理した申請書等にちょう付された収入証紙が過誤ちょう付であるときは、過誤ちょう付相当額を還付しますので、申請先に還付の申出をしてください。

 

 

 

収入証紙の券種を間違って購入してしまいましたが、他の券種に交換はできますか

 

 

 

収入証紙の交換は一切行っていませんので、誤って購入した収入証紙は、出納局調達課のHPを参照して還付に係る手続きを行ってください。収入証紙の額面相当額を請求者指定の口座に振り込みます。

 

 

 

還付の請求期限はいつまでですか

 

 

 

還付の請求に期限はありませんので、必要の都度還付の請求をしてください。

 

 

 

収入証紙の還付の方法を教えてください

 

 

 

出納局調達課HPの「還付の方法について」及び記載例を参考にして、「北海道収入証紙代金還付請求書」に必要事項を記載します。「北海道収入証紙代金還付請求書」と不要になった収入証紙を同封して出納局調達課に郵送します。還付請求等を受領後、概ね3週間程度で指定の金融機関に振り込みとなります。詳しくは出納局調達課HPの「収入証紙の現金還付について」をご覧ください。

 

 

 

還付できる条件はありますか

 

 

 

(1)  還付を受けるためには、次のいずれかの理由が必要となります。

   申請を行う目的で収入証紙を購入したが、病気・転居・その他の事情によって今後当該申請はもとより、他の申請を行うこともない場合。(申請の必要がなかった、資格要件がないため申請できなかった。)

   当該申請書に収入証紙をちょう付したが、病気・転居・その他の事情によって申請するに至らなかった場合。(申請の必要がなかった、□資格要件がないため申請できなかった。) 

   現金(郵便為替)を添えて申請すべきを、誤って収入証紙を購入した場合。

   他の地方公共団体の収入証紙を購入しちょう付すべきを、誤って北海道の収入証紙を購入した場合。

   収入印紙をちょう付すべきを、誤って収入証紙を購入した場合。

(2)  収入証紙は、次のいずれかの状態である事が必要です

   ちょう付している場合は、申請書等から切ったり剥がしたりしていないこと。

   ちょう付していない場合は、未使用であることが確認できること。

なお、破損及び棄損があっても、未使用であることが確認できれば還付の対象となります。

 

 

 

還付できないことはありますか

 

 

 

還付できない場合があります。具体的には、5の還付できる条件に非該当の場合は、還付することはできません。還付できない場合は、受領した請求書等及び収入証紙を、請求書住所へ返送します。

 

 

 

還付の際に指定する金融機関は、ゆうちょ銀行でもできますか

 

 

 

ゆうちょ銀行の指定もできます。その場合は、ゆうちょ銀行のHPに「口座記号・番号」から「振込用の店名・預金種目・口座番号」にするページが用意されていますので、画面の指示に従って表示された「振込用の店名・預金種目・口座番号」を還付請求書に記載してください。

 

 

 

還付請求をしようと思っていますが、現在の住所と申請書に記載の住所が異なっています。何か書類は必要ですか

 

 

 

申請書やちょう付台紙に記載の住所と還付請求書に記載の住所が異なる場合は、住民票(写)、自動車運転免許証の表面(写)及び裏面(写)などの移転の事実が分かる書類が必要です。

 

 

 

還付請求をしようと思っていますが、現在の姓と申請書に記載の姓が異なっています。何か書類は必要ですか

 

 

 

申請書やちょう付台紙に記載の住所と還付請求書に記載の姓が異なる場合は、戸籍謄(抄)本(写)、自動車運転免許証の表面(写)及び裏面(写)などの、姓の変更の事実が分かる書類が必要です。

 

 

10

 

道外に在住の者ですが、道内以外の収入証紙の販売場所を教えてください

 

 

 

東京都千代田区大手町1丁目7番2号東京サンケイビル24階(株)北洋銀行東京支店(03-6262-1405)で販売しています。

 

 

11

 

収入証紙を購入することが困難なため、申請書に収入証紙をちょう付して申請することができません。何か他の方法はありませんか

 

 

 

証紙の購入が困難である等の理由による場合は、申請書等に収入金相当額の現金又は現金代用証券(北海道財務規則(昭和45年北海道規則第30号)第58条第1項の規定による証券をいう。)を添えて、申請機関に提出することができます。

なお、本手続きをする場合は、あらかじめ申請機関に電話等で連絡をしてください。

 

 

12

 

収入証紙を郵送販売している売りさばき所はありませんか

 

 

 

各売りさばき所へ、直接お問い合わせください。

 

 

13

 

道立学校の受講申込書提出のため収入証紙を貼りましたが、修学支援金対象となることから、収入証紙を貼る必要がありませんでした。申込書の氏名欄には受講者である子供の氏名のみ記載があります。子供は未成年です、還付請求書にはどのように記載したら良いですか

 

 

 

未成年者の場合の還付請求書の請求者欄は、二段書きとして、まず上段に未成年の姓名、下段に親権者の父又は母の姓名を記入してください。

また、振込口座は、請求者欄に記載の親権者の口座を指定してください。

 

 

14

 

自動車の販売店です。お客様が購入された、軽自動車の保管場所届出を提出しようと収入証紙をちょう付しましたが、適用除外地域であったため、届出が不要でした。収入証紙の購入費用は、お客様から自動車購入費用とあわせて受領していますが、還付の手続は販売店で行います。何か書類は必要ですか

 

 

 

保管場所届出の届出者と、還付請求書の請求者及び還付代金受領者が異なる場合は、還付の請求及び受領に関して受任者に委任する旨が記載された委任状を提出してください。

 

       
                   

 


 


カテゴリー

cc-by

page top