日本APEC貿易担当大臣会合
APEC Japan 2010 Meeting of Ministers Responsible for Trade
平成22年6月5日~6日、札幌市で日本APEC貿易担当大臣会合が開催され、21の国と地域から多くの方々が北海道を訪れました。
北海道では、日本APEC貿易担当大臣会合の開催に向け、地元札幌市や経済界等と「2010年APEC貿易担当大臣会合北海道・札幌実行委員会」を設立し、北海道ならではのおもてなしの心で各国・地域の皆様を温かくお迎えすることができるよう、受入体制の整備に努めるとともに、北海道の様々な情報の発信を行うなど、官民一体となった取組を実施しました。
本サイトでは、会合の開催へ向けた準備から開催経過などをまとめた記録誌「日本APEC貿易担当大臣会合札幌開催の記録」などを掲載しています。
主なコンテンツ
●開催結果
○記録誌「日本APEC貿易担当大臣会合札幌開催の記録」
●2010年APEC貿易担当大臣会合北海道・札幌実行委員会
○ホームページ(メモリアルサイト) 実行委員会で運営していたホームページを一部ご覧いただけます。
・表紙
・実行委員会の取組(実行委員会の概要)
1 時期 2010年(平成22年)6月
2 場所 札幌市
3 期間
(1) 第2回高級実務者会合(SOM2)及び関連会合 →5月26日(水)~6月4日(金)
(2) 貿易担当大臣会合(MRT) →6月5日(土)~6日(日)
※ SOM:Senior Officials' Meeting、MRT:Meeting of Ministers Responsible for Trade
4 目的
貿易・投資の自由化を通じた域内経済の活性化に向け、首脳会議の方向性を議論
5 参加国・地域(全21国・地域)
オーストラリア、ブルネイ、カナダ、チリ、中華人民共和国、中国香港、インドネシア、日本、韓国、
マレーシア、メキシコ、ニュージーランド、パプアニューギニア、ペルー、フィリピン、ロシア、
シンガポール、チャイニーズ・タイペイ、タイ、米国、ベトナム
6 APEC貿易担当大臣会合の位置づけ等
・ 毎年6~7月頃に開催され、その年のAPEC活動の方向性を定める会合。
・ APECの分野別担当大臣会合の中でも、最大規模。
7 参考
・ APEC分野別担当大臣会合の種類
貿易、中小企業、財務、観光、海洋、教育、運輸、環境、保健、人材養成、科学秘術協力、
エネルギー、電気通信・情報産業等
・ 過去のAPEC分野別担当大臣会合
2009年シンガポール→貿易・中小企業・財務
2008年ペルー →貿易・中小企業・財務・観光・教育・構造改革
2007年オーストラリア→貿易・中小企業・財務・運輸・エネルギー・保健・鉱物
リンク集
●問い合わせ先●
北海道総合政策部国際局国際課
TEL 011-231-4111(代) 内線21-213