北海道情報大学
学部4年
坂上 涼一
Sakagami Ryoichi
|
○留学先 フィンランド
○留学期間 平成29年8月~ 5か月間
○留学目的
多様化した観光ニーズに対応して、観光資源の情報発信方法も多様化するため、ICT先進国で高度なスマホアプリやゲームの開発プロセス、マーケティング技術を学ぶ。
○意気込み
多くの方々に支えられ、このようなチャンスをいただきました。フィンランドでITに関する専門知識を深め、将来北海道に貢献できる人材になります。
【活動歴】
・札幌市市民活動サポートセンターの依頼によるKIDSページ作成
・所属大学Webデザインコンテスト入賞
・タイの学生とのコラボ作品制作 など
|
酪農学園大学
修士2年
高橋 宗一郎
Takahashi Soichiro
|
○留学先 イタリア
○留学期間 平成29年9月~ 4か月間
○留学目的
イタリアワインの歴史や天然酵母の生かし方について学ぶ。
○意気込み
北海道の気候はフランス系、ドイツ系の品種に適しているため、イタリアでワイン作りを学んだ人は多くありません。
歴史あるイタリアでのワイン作りをブドウ栽培から学び、その土地のワインとは何なのかをこの眼で見てきたいと思っております。
【活動歴】
・高校では調理学(イタリア料理)、大学では栄養学を学び、大学院でワインを研究中
・酪農学園大学オリジナルワインプロジェクト(ROWP)に学生代表として参加
|
北海学園大学
学部4年
中川 竣貴
Nakagawa Shunki
|
○留学先 マレーシア、インドネシア、UAE
○留学期間 平成29年8月~ 6か月間
○留学目的
現地調査を通じてハラル食市場を学び、中小企業にも可能なハラル認証取得方法を探り、北海道からのハラル食輸出などに貢献できることをめざす。
○意気込み
これまで、短期留学や海外展示商談会へ学生通訳などに参加し、北海道、日本、そして海外をみる視点やその魅力を学んできました。
現在は、今回の留学に向けて大学を休学し、留学計画の目標を果たすべく勉強、情報収集を毎日行っています。それらの経験や知識を基盤に、多種多様な人々と信頼関係を築くために必要な素養を身につけるべく、ハラル食をテーマに留学計画を実行していきたいと思います。
【活動歴】
・シンガポールやタイで行われた国際展示商談会などに学生通訳として、香港での北海道物産展などに販売スタッフとして、参加経験あり
|
小樽商科大学
学部2年
畠山 陸
Hatakeyama Riku
|
○留学先 ベトナム
○留学期間 平成29年8月~ 5か月間
○留学目的
宿泊者と観光地・各種体験、札幌の人と旅行者など、点と点をつなぐゲストハウスの海外拠点を作ることで双方向での交流が生まれる空間づくりをめざす。海外のビジネスに臆することなくチャレンジできる自分に成長したい。
○意気込み
将来は私自身のビジネスで貧困をなくし、かつ貧困地域の方のお金のための「シゴト」する概念を変えたいです。
本プロジェクトの経験はそのための大きな一歩として私には必要不可欠な経験になると確信しています。将来の夢のためにこのチャンスを最大限活かして、成長する予定です。
【活動歴】
・今回の海外展開プロジェクトをともに行う株式会社FULLCOMMISSIONN(不動産のベンチャー企業)でのインターンシップとしてゲストハウス立ち上げやコラボイベント企画、新規事業の立ち上げなどに従事
|
北星学園大学
学部4年
福沢 大貴
Fukuzawa Daiki
|
○留学先 イギリス
○留学期間 平成29年9月~ 4か月間
○留学目的
ファッションを通して、アイヌ文化、中でもアイヌ文様(刺繍)を世界に発信し、ブランド化、トレンド化をはかる。将来一緒に仕事ができる仲間や、ファッションビジネス界で現役で活躍する大学の先生たちとの繋がりを作る
○意気込み
若者にはまだ多くは知られていないアイヌ文化を若者にどう伝えるかを考えた結果、まず最初の入口としてファッションに取り入れようと考えました。
そこで、都心にはまだまだ劣る北海道のファッション水準を上げ、アイヌ文様をファッションとして捉え、守らなければならないアイヌ文化を世界に広めたいと考えています。
また、北海道発祥のアイヌの自作ブランド「K@MUI」を世界に公式発表し、トレンドとして爆発的なブームを起こして、北海道の発展に貢献していきたいです。
【活動歴】
・ファッション美容団体「ideal」に加入し、代表として団体を活性化。北海道文化論の教授などからアイヌ文化の背景、アイヌ文様の意味等を学び、またアイヌ文様刺繍の衣装を製作中
|