2022サイエンスパーク|オンライン(物質・エネルギー)

2022サイエンスパーク オンライン

発電する不思議なガラス/水が茶こしを通らない!?【NTTアドバンステクノロジ株式会社北海道支店】

発電する不思議なガラス
太陽の光にある見えない光(赤外線や紫外線)を電気に変える未来のガラスです。人間に見える光(可視光)はほとんど通すので、透明なガラスに見えます。ビルの窓に使って発電すると照明に使って節電できるので、地球の温暖化防止に役立ちます。

水が茶こしを通らない!?
茶こしの表面を水を弾くはっ水の膜で覆うと、水は丸くなり茶こしの穴を通らなくなります。



光触媒(ひかりしょくばい)ってなんだろう【市立札幌開成中等教育学校】

このコンテンツの公開は終了しました
光触媒(ひかりしょくばい)って知ってる?
光触媒を使った実験をしてみるよ!



過冷却(かれいきゃくすい)水の実験【札幌市青少年科学館】

0℃以下になっても水が凍らない?そんな不思議な水が「過冷却水」です。暑い夏にぴったりな涼しい実験をご紹介します。

ひさき型分光器を作って光を観察しよう!【島津製作所】

工作キットプレゼントは終了しました
島津製作所製のグレーディング(回折格子(かいせつこうし))は惑星分光人工衛星(わくせいぶんこうえいせい「ひさき」に搭載され、観測活動を行っています。
今回は「ひさき」の形をした分光器を作ります。
プログラムの内容は、1自宅で動画を見ながら「ひさき型分光器」を作り、光(スペクトル)を観察する 2オンラインスクールに参加して、ひさきの役割や分光器について学び、観察結果を発表する! 3作成したひさき型分光器の写真や感想を事務局まで送る といった流れです。
123通して参加くれた方には、記念品をプレゼント!
オンライン教室には、グレーティング開発に携わった島津製作所の技術者も参加する質問コーナーを予定しているから、いろんなことを聞いてみよう。

このプログラムへの参加方法

参加をお申し込みいただいた方へ、先着順でサイエンスパーク事務局から作成キットをお送りします。
ただし、次の点にご留意ください。

  • 受講対象は、北海道内在住の小学4年から6年です。
    受講にあたって、以下のオンライン教室への参加(カメラONにご協力ください)や写真・感想などの提出が可能であること、またYouTubeの視聴やZoomでのオンライン教室へ参加が可能な環境をご用意いただくほか、視聴などの際にお手伝いをお願いします。
  • お送りした工作キットは、YouTubeで配信する動画を見ながら作成していただきます。
    この動画は、キット到着日からご覧いただけます。
  • 8/27(土)13:00~14:00にZoomでオンライン教室を開催します。
    この教室開催までにキットを完成できるように取り組んでください。
  • キット完成後、完成した作品の写真や感想などの提出をお願いします。
    提出していただいた写真などは、島津製作所やサイエンスパークの広報などに使わせていただきます。
    なお、写真などを提出していただいた方には、記念品をプレゼントします。
    詳しくは、参加お申込み後に電子メールや郵便物などでお知らせします。

ひさき

参加申込方法

  • 応募順で受付しますが、定員になり次第、受付は終了します。
  • 参加申込いただいた方へは電子メールで連絡するとともに、キット等を郵送します。

工作キットプレゼントは終了しました

化学が学べるカードゲーム「アトモン」で遊んでみよう!【tanQ株式会社】

このコンテンツの公開は終了しました
アトモンとは化学を学べるバトルカードゲーム!原子"アトム"の"モンスターズ”縮めて「アトモン」。この世界を作っている目には見えない存在=原子。
そんな彼らを目に見えるようにしたのがアトモンだ!
神経衰弱ルールやバトルルールで遊んで化学を好きになろう!



新エネルギー、ってなんだろう?【北海道経済部環境・エネルギー課】

このコンテンツの公開は終了しました
わたしたちの生活に必要な「電気」をつくる、太陽光や風力などの「新エネルギー」をしょうかいするよ



カテゴリー

次世代社会戦略局科学技術振興課のカテゴリ

お問い合わせ

サイエンスパーク事務局(総合政策部次世代社会戦略局科学技術振興課)

〒060-8588札幌市中央区北3条西6丁目

電話:
011-206-6478
cc-by

page top