ほっかいどうDX促進事業について(令和6年度事業)

HPトップ (PNG 543KB)

事業の概要

未来技術を保有する企業と地域課題を抱える市町村をマッチングし、技術の実証・実装することを通じ、地域課題の解決を目指す事業となります。

【企業・自治体の皆様】
実証・マッチング等のご相談は「未来技術に関する総合相談窓口」までお寄せください。
当方で内容を確認後、折り返しご連絡いたします。↓

https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/dtf/mirai.html

また、こちらで未来技術の実装により解決が見込まれる課題を道内市町村から広く聴取し、公開しております。

事業のスケジュール

令和6年 6月・・・未来技術に関する情報配信開始
令和6年 8月・・・「地域課題×未来技術」マッチング事例発表会
         ※昨年度事業でマッチングした事例の発表会となります。
令和6年10月・・・マッチングイベント「UPDATE179」、「共創ワークショップ」開催
令和7年 3月・・・成果報告会開催

事業イベント

(R6.10.2)『UPDATE179』自治体向け地域課題解決型ピッチイベント

※本イベントは、「北海道ミライづくりフォーラム2024&第3回ドローンサミット」の一環として開催します。


道内179自治体の職員に向け、全国から集まった企業(24社)がデジタル技術を活用した地域課題の解決策をプレゼンテーションするピッチイベントとなります。
人手・後継者不足、地域医療の確保、地域交通の維持、観光振興などの自治体が抱える課題解決の糸口を見つけ、
具体的な解決策を検討いただく場となることを期待しております。

▼概要
 イベント名:北海道179自治体向け地域課題解決型ピッチイベント『UPDATE179』

       →詳細はこちらをご覧ください
 日 時:令和6年(2024年)10月2日(水)10:00~16:00(休憩含む)
 場 所:札幌コンベンションセンター中ホール(札幌市白石区東札幌6条1丁目1-1)
     ※オンラインでの参加も可(後日、参加URLを送付予定)
 内 容:地域課題解決に資する未来技術をもつ企業からのプレゼンテーションをうけ、
     自治体職員が興味のある企業について札上げ。

     ※一般の方の観覧参加可能です。
 協 力:STARTUP HOKKAIDO

UPDATE179チラシ.png

update179チラシ裏.png

(R6.8.22)「地域課題×未来技術」マッチング事例発表会  ※終了しました。

皆様にほっかいどうDX促進事業のイメージを持っていただくため、昨年度事業の活動を通じて、
実際にマッチングした事例を紹介するイベントとなります。

▼開催概要
 開催日:令和6年(2024年)8月22日 (木) 15:00〜17:00
 会 場:NTT東日本北海道事業部 ※オンライン配信あり

▼プログラム
1.マッチング事例のご紹介
 【事例紹介①】道南地域強靱化に向けた自治体防災DX(TOPPAN(株)×木古内町)
 【事例紹介②】電力消費データに着眼した高齢者生活スタイル検知技術を活用した見守りサービス(MBTリンク(株)×沼田町)
 【事例紹介③】衛星リモートセンシングによる貝毒の発生予測技術(オーシャンソリューションテクノロジー(株))
2.その他地域課題の解決に役立つ11事例(技術)のご紹介
3.実証に活用可能な道補助金(地域づくり総合交付金~デジタルチャレンジ推進事業)のご案内
 【事例紹介①】新しい介護の働き方を実現する介護特化型マッチングアプリの活用による介護人材不足の地域課題解決の実証事業
  ((株)さくらコミュニティサービス ※「介護マッチングアプリ実証事業推進」コンソーシアム)
 【事例紹介②】顧客データ連係プラットフォームによる観光地域の課題解決~通年型観光への変容
  (倶知安町 ※「NISEKO KUTCHAN TRAVEL UNITED」コンソーシアム)

▼イベントレポートはこちらをご覧ください。
https://app.tailorworks.com/magazine/miraidx_presentation/
 

企業の皆様からの寄附

公募型プロポーザルの実施について(終了しました)

カテゴリー

お問い合わせ

総合政策部次世代社会戦略局デジタルトランスフォーメーション推進課

〒060-8588札幌市中央区北3条西6丁目

電話:
011-204-5170
Fax:
011-232-3962
cc-by

page top