学院の概要

学院長挨拶

 林業・木材産業は、森林の持つ多面的な機能を最大限に発揮させる重要な産業として、また、地球温暖化防止やSDGsの達成に向けて、世界各国が注目する成長産業として大きな期待を集めています。
 国立競技場や大阪万博でも主要な建築物に多くの木材が使われるなど、今や大規模な建築物に木材を活用することが世界的なトレンドとなっています。また、林業の現場では、ドローンを飛ばし、レーザー光線を使って樹木の高さや本数を測定し、高性能林業機械で木材の生産を行うなどスマート林業の取組が進んでおり、今まさに、林業・木材産業は変革期を迎えているといえるでしょう。また、コロナ禍以降、都会を離れ自然の中で働くライフスタイルに関心が高まっています。
 北森カレッジでは、こうした時代のニーズを捉え、道内外から入学生を募集し、最先端の設備と経験豊かな教員のもと、高性能林業機械のシミュレータ等も活用しながら、北海道の林業・木材産業の現場で即戦力となり、将来的に企業等の中核を担う人材の育成に取り組んでいます。学院には毎年、全道各地の100社前後の林業・木材産業関係企業等からの求人が届いており、的確な進路指導のもと、卒業生はそれぞれの個性を存分に発揮できる職場で活躍しています。
 豊かな自然に恵まれ、食べ物が美味しく、冷涼で過ごしやすい北海道で、北森カレッジから森林づくりのキャリアをスタートしようとする皆様を職員一同しっかりサポートしてまいります。ご入学を心よりお待ちしています。
 最後に、たくさんある北森カレッジの魅力の中から、私のお勧めを3つ、下記にご紹介させて頂き、ご挨拶に代えさせて頂きます。

北森カレッジの魅力

魅力その1〈実践力の養成〉

・段階的・体系的な教育カリキュラムで林業・木材産業の知識と技術を1から身に付けることができます。最大15の資格を取得でき、2年次には実習を中心としたカリキュラムで実践力を養成します。
・安全を重視した知識や技術力は、林業・木材産業界の方々からも高い評価を頂いています。

北森カレッジの教育課程

段階的・体系的な教育プログラムで着実に実践力を習得。授業の3/4は実習!

段階的かつ体系的なチェーンソーの技術習得

労働安全を重視したチェーンソー操作を独自の教育プログラムで段階的に身に付けます。

林業・木材産業からも高い評価

卒業生は林業・木材産業関係企業から高い評価を受けています。

魅力その2〈北海道がまるごとキャンパス〉移住定住の準備に!

・広大な北海道の森林を背景に発展している各地の林業・木材産業を見学するとともに、地域の暮らしなどの魅力を知ることができます。2年次には3回の長期就業実践実習で企業等の実際の仕事を知ることができます。
・北海道への移住・定住を検討されている方にとっては、国の緑の青年就業準備給付金(年間約140万円)などを活用しながら、2年間で林業・木材産業の知識・技術を身に付けるとともに、道内各地の職場や暮らしをじっくり見て回ることができ、さらには、全道各地で活躍する同級生や先輩、後輩、教員たちとの人的ネットワークも構築できるなど、北海道での森林づくりライフをスタートさせるのに最適な環境となっています。

北森カレッジで北海道の森林づくりライフをスタート

企業と協力した実践力の養成プログラム

企業と連携した2週間の就業実践実習を2年次に3回実施。林業の分野では初のコーオプ教育。

全道各地への就業状況

魅力その3〈フィンランドとの教育連携〉

・林業の先進国フィンランドの教育プログラムを導入し、シミュレータを活用しながら、林業機械のオペレータを育成しています。2年次には、フィンランド研修(選択科目)で最新のフォレスト・マシーンによる木材生産や森と湖の国フィンランドの自然・文化を体験できます。

フィンランド研修!

高性能林業機械シミュレーターによる効果的なオペレータ教育

シミュレータで基礎から応用までの技能を習得。本格的なオペレータ教育は北森カレッジがNo1。

基本情報

令和6年4月現在
項目内容
所在地郵便番号078-8381
北海道旭川市西神楽1線10号
修学期間2年
学年定員40人
運営形態学校教育法に基づく専修学校
入学料10,810円
年間授業料163,200円
その他経費(2年間)
(資格取得、教材等)
85万円程度
入学試験推薦又は一般試験
出願資格道内の林業関連企業への就業を希望し、次の全てを満たす者
・高等学校卒業又は同等以上の学力を有する
・入学時に40歳以下

木香る校舎

 道産材100%で建てられた地上2階、地下1階の新校舎が令和3年2月に完成しました。
 新校舎は、カラマツ板材を外壁に大胆に貼り込み、伝統的な在来工法とCLT(Cross-Laminated-Timber)やコアドライ(R)などの先進的な部材を融合させ、木質チップバイオマスボイラーによる暖房システムを採用するなど、林業のスペシャリストを育てる学校にふさわしいものとなっています。
 また、企業等から寄贈された書籍や教員が厳選した専門書が並ぶ図書コーナー、シャワー室完備のロッカールーム、校舎全域をカバーするWi-Fiなど教育環境も充実しています。
 校舎正面のエントランスホールに入ると、木の香りが広がり、ハイサイドライトの光で天井の立体張弦梁と木立のように並ぶ柱に光と影が映し出され、まるで森の中に佇んでいるかのようです。
 お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りいただき校舎の魅力をご体感ください。

表札

上部-外観

教室

渡り廊下

夜ー内観

カテゴリー

北の森づくり専門学院のカテゴリ

cc-by

page top