ソウハチ[宗八]

com00spa.gif
com10border.gif
com01btn.gifcom02btn.gifcom03btn.gifcom04btn.gifcom05btn.gifcom06btn.gifcom07btn.gif
ホーム魚の名前検索一覧魚の名前検索 詳細
com08log.gif
com14fisbar.gif
com00spa.gif

魚の知識・分布図・漁獲時期・漁法・関連サイト・料理レシピ・栄養成分・逆引き辞書・取扱漁協などを詳しく紹介します。

■ソウハチ[宗八]

地方名:ソウハチガレイ、ソオハチ、サッパ

カレイ科/全長 雄:約12~21cm、雌:約17~27cm※漁獲サイズは15cm以上


fis051.jpg

干物や薫製などは酒の肴に向いています

 体はひし形に近い長楕円形で、頭の上部にある左目は目がない方の体側からも見ることができます。
 北海道では水深数m~250mの広い範囲に生息していますが、時期によって成魚と未成魚、雌雄が別々に分布するのが特徴。餌を探す時期には成魚、未成魚とも雌雄が同様に生活しますが、産卵期が近づくとまず雌の成魚が岸に寄り始め、雌の生殖巣が成熟する頃に雄がやってきて産卵を始めます。産卵が盛んになるのは6~7月下旬。
 かつてはカレイ類のなかで最も多く漁獲されていましたが、近年は資源量が減少しているため、体長15cm未満のソウハチの漁獲は禁止されています。
 肉には独特のにおいがあるため、干物や燻製などに加工されて食べられることが多く、特に干したものを焼いて食べる「焼き宗八」は北海道の居酒屋の定番メニューとして親しまれています。

■分布図

fis051map.gif

北海道全域

 

■漁獲時期

fis051cal.gif

4月~7月、9月~翌3月

■漁法

com09link.gifかれい・ひらめ・ほっけ底建網漁業

com09link.gif刺し網漁業

com09link.gif沖合い底びき網漁業

com09link.gif定置網漁業

com09link.gifはえ縄漁業


■料理レシピ

com09link.gifお料理レシピ一覧のカレイ料理 [外部サイト]   おすすめレシピ365・かれい(北海道ぎょれん)  

■ソウハチ取扱漁協

fis051fod001.jpg com09link.gif広尾漁業協同組合

宗八かれい一夜干
水揚げされた新鮮なカレイを一夜干しにした商品。軽く炙るだけでおいしく食べられます。冷凍物のため通年販売しています。

fis051fod002.jpg com09link.gif羅臼漁業協同組合

宗八カレイ
羅臼の前浜で水揚げされた宗八カレイを一夜干しにした製品。11~翌1月の旬の時期に水揚げされたものを使用しています。

カテゴリー

森林海洋環境局成長産業課のカテゴリ

cc-by

page top