ホーム>魚の名前検索一覧>魚の名前検索 詳細 魚の知識・分布図・漁獲時期・漁法・関連サイト・料理レシピ・栄養成分・逆引き辞書・取扱漁協などを詳しく紹介します。 ■ツマグロカジカ[褄黒鰍] 地方名:ギスカジカ、チチビツカジカ、ギシカジカ、トラカジカ カジカ科/全長約30cm 尾びれ、背びれ、胸びれのしま模様が目印 体はこん棒状で全体的に黄色みを帯びています。台形のような形の背びれ、胸びれ、尾びれに数本の太い黒色帯があり、特に縁辺が濃いためツマグロ(褄黒=縁の黒いこと)という名がついたといわれています。 水深50~150mの砂れき底に生息し、産卵期は1~3月。雄は産卵期に腹びれが伸び体が黒ずむ二次性徴を示します。 底びき網、刺し網で漁獲されており、旬は冬。身は締まって硬く、みそ汁にすると良いだしがとれます。成熟卵はギス子やカジカ子と呼ばれ、イクラのようにしょうゆ漬けにして食べられています。 ■分布図 日本海、サハリン南部の砂れき底。産卵時噴火湾 ■漁獲時期 冬(12月~翌3月) ■漁法 底びき網漁業 刺し網漁業 ■料理レシピ カジカのぶどうジュース煮込み[外部リンク] 北海道ぎょれん おすすめレシピ ■栄養成分 食品成分データベース※カジカ[外部リンク] 文部科学省 食品成分データベース