都市と農村との交流などを進める道内各地の特徴的な地域づくりの取組の実態を調査した結果を、とりまとめました。
調査結果一覧
No. | 振興局 | 団体名 | 区分 | 特徴的な取組 |
---|---|---|---|---|
1 | 空知 | 栗山町農泊推進協議会 | 農泊 | 廃校を宿泊施設へ改修 |
2 | 長沼町グリーンツーリズム事業 | 教育旅行 | 道内教育旅行受入の先駆地域 | |
3 | 石狩 | グリーン・ツーリズムしんしのつ | 農泊・教育旅行 | 都市型農業を活かした教育旅行の受入 |
4 | 札幌市南区農園ガイドの会 | 農村ガイド | 非農家参加型果樹園ガイドの育成 | |
5 | 後志 | 余市観光地域づくり協議会 | 農泊・教育旅行 | 農業・漁業体験、文化財など多種多様な体験、ワイン畑ガイド |
6 | (株)ニセコリゾート観光協会 | 教育旅行 | SDGs学習やリゾート外資系企業と連携した語学学習 | |
7 | 胆振 | ポロトの森エコミュージアム推進協議会 | 農泊 | アイヌ民族文化体験 |
8 | 厚真町グリーン・ツーリズム運営協議会 | 教育旅行 | 教育旅行の受入に加え、古民家を移築し、地域拠点づくり | |
9 | 日高 | 日高王国推進協議会 | 教育旅行 | 受入農林漁家の簡易宿所営業許可申請書作成支援 |
10 | 渡島 | 八雲グリーン・ツーリズム推進協議会 | 農泊 | 元銭湯を宿泊施設兼レストランに改修、交流の拠点づくり |
11 | 渡島・檜山 | 道南地域での教育旅行の普及について | 教育旅行 | 振興局を跨ぐ広域連携による受入、新たな受入拠点づくり |
12 | 上川 | 丘のまちびえい活性化協会 | 農泊 | 農業×観光の融合、持続可能な美しい村づくりマネジメント |
13 | 愛別町農作業体験受入推進協議会 | 教育旅行 | 農業に興味のある外国人の受入 | |
14 | 留萌 | 小平町農泊ビジネス推進協議会 | 農泊・教育旅行 | 重要文化財での郷土料理など多種多様な体験 |
15 | るもい体験観光推進協議会 | 農泊・教育旅行 | 農業・漁業・ネイチャー体験多様なコンテンツ | |
16 | 宗谷 | 何もない静かな山奥「ぶんちゃんの里」 | 農泊 | 酪農を通した命の学習 |
17 | 宗谷教育旅行広域受入協議会 | 教育旅行 | 宗谷管内の市町村・農協が連携した教育旅行の受入 | |
18 | オホーツク | オホーツク農山漁村活用体験型ツーリズム推進協議会 | 農泊 | 網走湖周辺を拠点に、ネイチャー体験などを実施 |
19 | 津別町グリーン・ツーリズム協議会 | 教育旅行 | 近隣町と連携した受入を推進 | |
20 | 十勝 | 鹿追町農泊推進協議会 | 農泊 | ツーリズム大学の開催など、様々な人材育成研修を実施 |
21 | NPO法人食の絆を育む会 | 教育旅行 | 教育旅行を通した人と人との繋がりを重視した事業展開 | |
22 | 釧路 | 鶴居村農泊推進協議会 | 農泊 | ワーケーションやWWOOFなど先進的な取組を実施 |
23 | (有)渡辺体験牧場 | 教育旅行 | ニーズに合わせた細かなメニュー設定 | |
24 | 根室 | 歯舞漁業協同組合 | 渚泊 | 道内渚泊の先進地域、ネイチャークルーズや北方領土学習 |
25 | 標津町エコツーリズム交流推進協議会 | 教育旅行 | 観光ガイド協会(町民組織)と連携した受入 |
各団体の取組
過去の調査
過去に調査した取組は次のとおりです。