平成25年度北海道バイオマスネットワーク会議総会・事例報告検討会
平成25年度北海道バイオマスネットワーク会議総会
(平成25年7月10日開催)
1 開会
2 挨拶
3 議題
(1) 行政連絡部会運営要綱の改正について
(2) 平成24年度活動報告について
(3) 平成25年度活動方針(案)について
(4) その他
4 その他
5 閉会
【資料】
■ 次第
■ 開催結果概要
■ 配付資料
- 資料1 北海道バイオマスネットワーク会議総会・研究報告会出席者名簿
- 資料2-1 「北海道バイオマスネットワーク会議設置要綱」改正(案)
- 資料2-2 「北海道バイオマスネットワーク会議設置要綱」新旧対照表
- 資料2-3 北海道バイオマスネットワーク会議委員及び会員名簿
- 資料3 平成24年度活動報告・平成25年度活動方針(案)
- 参考資料1 北海道バイオマスネットワーク会議設立趣意書
- 参考資料2 北海道バイオマスネットワーク会議設置要綱
- 参考資料3 「北海道バイオマスネットワーク会議」会員登録票
平成25年度北海道バイオマスネットワーク会議事例報告検討会
「バイオマスの地域循環、その実用化ステージにおける連携と課題」
(平成25年7月10日開催)
第1部 「バイオマスの地域循環、その実用化ステージにおける連携と課題」
(1) 地産地消型食の循環システム構築事業について
ア 食に関連する廃棄物の排出からリサイクル製品の製造・利用までの「食の循環システム」
を構築する取組の支援(平成24年度事業)
北海道経済部環境・エネルギー室 主幹 北村 浩樹 氏
イ 食の循環システムモデル構築に向けた調査検討
(株)新聞協同運輸 代表取締役 三輪 一典 氏
ウ 乳牛ふん尿消化液を主原料とした園芸用・水産用肥料の製造・流通システムの構築
北海道バイオマスリサーチ(株) 取締役 竹内 良曜 氏
エ バイオディーゼル燃料製造時に発生する副産物、粗グリセリンの有効活用に関する
取り組みについて
(一社)北海道開発技術センター 主任研究員 伊藤 信之 氏
(2) エネルギー有効利用の観点で見た農村地域におけるバイオガス利用の可能性
北海道ガス株式会社 技術研究所 係長 白井 直樹 氏
(3) 七飯町のバイオガス試験プラントについて
株式会社エネコープ 代表取締役 野坂 卓見 氏
第2部 北海道バイオマスネットワーク会議 部会報告
(1) 普及啓発部会
これまでの活動経過について
(2) 地域連絡部会 《地域の先進的な取組について》
十勝バイオマス産業都市構想について
帯広市 産業連携室 企画調整監 中村 忠範 氏
(3) 利活用検討部会
ア バイオマスの利活用に関する法規制に関する検討WG
北海道大学大学院工学研究院准教授 石井 一英 氏
イ 廃棄物系バイオマス利活用検討WG
大建設計株式会社 札幌事務所 技術部長 船越 元 氏
日本データサービス株式会社 技術管理室 課長 福間 博史 氏
【資料】
■ 次第
■ 開催結果概要
■ 配付資料
- 資料1-1 食に関連する廃棄物の排出からリサイクル製品の製造・利用までの 「食の循環
システム」を構築する取り組みの支援(平成24年度事業) - 資料1-2 食の循環システムモデル構築に向けた調査検討
- 資料1-3 乳牛ふん尿消化液を主原料とした園芸用・水産用肥料の製造・流通システムの構築
- 資料1-4 バイオディーゼル燃料製造時に発生する副産物、粗グリセリンの有効活用に関する
取り組みについて - 資料2 エネルギー有効利用の観点で見た農村地域におけるバイオガスの利用の可能性
- 資料3 七飯町のバイオガス試験プラントについて
- 資料4-1 普及啓発検討部会のこれまでの活動経過について
- 資料4-2 北海道バイオマスネットワーク会議のこれまでの活動経過について
- 資料5 十勝バイオマス産業都市構想について ( その1 、 その2 )
- 資料6-1 バイオマスの利活用に関する法規制に関する検討WG
- 資料6-2 廃棄物系バイオマス利活用検討WG