「北海道健康・医療研究シーズ集2024」発行

北海道健康・医療研究シーズ集2024

 北海道には、医療系やものづくり系の大学が集積しており、そこから創薬や再生医療、感染症対策のほか、新しい治療法や医療機器の開発の基となる研究シーズが生まれています。
 この冊子は、全道に豊富に存在するそれらの研究シーズのひとつひとつを、1冊の「シーズ集」としてまとめてお示しすることにより、企業の皆様の北海道でのビジネス展開に役立てていただきたいとの思いで作成しているものです。
 ご興味、ご関心のある研究シーズがございましたら、ぜひ、下記の担当窓口にご連絡下さい。
各大学の産学連携窓口の紹介や個別の打ち合わせ等の諸調整などのお手伝いをさせていただきます。

<担当窓口>
〇北海道経済部産業振興局スタートアップ推進室(健康長寿産業担当)
 札幌市中央区北3条西6丁目 011-204-5336

〇北海道東京事務所 観光・企業誘致課
 東京都千代田区平河町2丁目6-3都道府県会館15階 03-5212-9210

〇北海道大阪事務所
 大阪府大阪市北区梅田1丁目3番1-900号 大阪駅前第1ビル9階 06-6344-4151

〇北海道名古屋事務所
 愛知県名古屋市中区栄4丁目1-1 中日ビル5階 052-263-1360

表紙(日本語版)

掲載シーズ

 「北海道健康・医療研究シーズ集2024」に掲載しているシーズの一覧です。
 シーズの内容は一覧の下部からご覧ください。(PDFファイル)

「北海道健康・医療研究シーズ集2024」シーズ一覧
カテゴリ シーズ名
1 医薬品・創薬

1-1 炎症性腸疾患治療薬:ポリリン酸製剤
1-2 抗腫瘍剤:フェリクローム
1-3 新規毛細血管由来幹細胞:CapCSs
1-4 血中マイクロRNAによる認知症の早期発見
1-5 お母さんのメンタルヘルスや子育てに関わる脳神経機構を研究しています
1ー6 パーキンソン病に併発する認知障害に対する治療薬の開発と予防策の開発
1-7 難病アミロイドーシスへの挑戦
1-8 マダニの生態を理解し、マダニ対策法の開発研究に貢献したい
1-9 ブタ生体を用いた脂肪初代培養細胞樹立
1-10 医療用組替えタンパク質および核酸生産に適した完全合成培地
1ー11 エンドソーム脱出能に優れたpH感受性カチオン性脂質
1ー12 脳内局所の微小炎症とストレスによる消化管系疾患モデルおよび標的治療
1-13 腫瘍血管新生阻害剤スクリーニングシステム
1-14 パーキンソン病に併発する認知障害治療薬の開発
1-15 アミロイドβ凝集阻害効果に基づく認知機能改善素材の開発
1-16 胃がんに関わる長鎖非コードRNAを標的とした治療法の開発  
1-17 胆汁排泄路を備えた新規肝オルガノイドの開発
1-18 心血管・腎・代謝疾患に共通する因子による新規治療法および診断法
1-19 筋ジストロフィーに対する革新的治療法の開発と臨床応用
1-20 末期骨肉腫に対するがん幹細胞抗原を標的としたCAR-T細胞開発
1-21 アロマターゼ阻害剤の開発
1-22 地域医療機関における抗菌薬適正使用支援のためのバンドルアプローチ
1ー23 SDGs達成に資する固相触媒充填型フローリアクター
1-24 オートファジー阻害剤を利用した新たな抗がん剤治療の開発

2 感染症対策  2-1 バベジア症をはじめとする家畜住血原虫病の制御に貢献したい
 2-2 トリパノソーマ・トリパノソーマ症に関する研究
 2-3 天然由来抗ウイルス化合物のウイルス感染症制御への応用を目指した研究
 2-4 免疫学・生化学的研究により動物感染症に対する制御方法を開発したい
 2-5 ウイルス感染症に関する研究の成果を人や動物の健康に役立てたい
 2-6 感染や危害をもたらす真菌(カビ・酵母)の基礎的・応用的アプローチ
 2-7 携帯電話関連技術を用いた感染症対策に関する包括的検討
 2ー8 感染症危機管理における位置情報活用に向けた基盤的技術の開発
 2-9 感染症対策における位置情報活用に向けた基盤技術
 2-10 パンデミック等の患者増大時における検査の効率的分配
 2-11 発声由来のウイルス拡散抑制を目指すスロートマイク音声処理
 2-12 携帯電話を用いた次世代接触確認アプリの研究開発
 2ー13 芳香蒸留水(ハーバル・ウォーター)を活用した抗菌剤
 2ー14 次亜塩素酸の濃度を時計式形状変化により表示するゲルの創製
 2ー15 次亜塩素酸の濃度を色調および表示形状変化により測定できる薄膜の創製
 2ー16 既存抗菌薬の概念にとらわれない抗菌性物質の検索とその評価
 2ー17 微生物由来因子や病原物質の炎症惹起性についての研究
3 医療機器

3-1 表面処理による医療用ステントの生体安全性向上
3-2 体内および生活環境の変化に応答する機能性分子認識材料の創製
3-3 抗認知症効果が期待されるアミロイド凝集阻害物質の探索
3-4 嚥下困難者用増粘液体食品の粘性調節
3-5 Laxative-free CT コロノグラフィによる大腸がん検診システム 【NEW】
3-6 頭部自由条件での脳波計測・解析技術 【NEW】
3-7 術前推定stage IA 子宮体がん患者におけるセンチネルノードナビゲーション
   手術の臨床成績と再発率のばらつきに基づく手術継続妥当性の評価【NEW】 
3-8 低温環境における輸液温度の低下とその防止策に関する研究

4 医療周辺機器

4-1 医療情報化推進に向けた課題解明と2020年代における政策基軸の形成
4ー2 手術記録映像の自動解析技術 【NEW】

5 介護・福祉機器

5-1 看護・介護における基礎技術学習のためのシミュレーション教育用
    シミュレータの開発(① 口腔ケア)
5-2 看護・介護における基礎技術学習のためのシミュレーション教育用
    シミュレータの開発(② 食事看護ケア)

6 食品・農林
  水産・畜産

 

6-1 遺伝子科学で作物のおいしさ、機能性、多収性を究める
6-2 食品の抗アレルギー活性評価
6-3 "江別モデル"を基盤とした食研究と情報通信技術を活用した新たな
    地域健康モデルづくり

7 健康・
   ヘルスケア

7-1 アルペンスキーによる運動介入が健康に与える効果の研究
7-2 汗中の乳酸に応答して図柄が変化する衣類
7-3 三次元画像センサーを用いた非接触代謝能力推定
7-4 楽しみながら指の巧緻性と空間認知力の在宅訓練を行える
   「デジタル影絵」 【NEW】
7ー5 レシピ設計支援ツールー栄養バランスとコストの最適化ー 【NEW】
7-6 気分や認知機能を高める次世代運動プログラム開発で実現する
    豊かなスポーツライフ 【NEW】 
7-7 食品添加物成分を利用した抗アニサキス症組成物
7ー8 人工知能によるヒトの運動・動作分析
7ー9 人工炭酸泉浴が筋疲労回復を促進させる効果の検証
7ー10 セルロースナノファイバーと地元素材を用いた美容素材の
    新機能の開発 【NEW】
7ー11 生体情報により感性評価

※シーズ名に【NEW】があるものは、2024版からの掲載

「北海道健康・医療研究シーズ集2024」英語版 (Hokkaido Research Seeds in Health and Medicine)

表紙(英語版)

「北海道健康・医療研究シーズ集2024」の英語版は以下のリンクよりご覧ください。

 English version is below (click the URL)

カテゴリー

産業振興局スタートアップ推進室のカテゴリ

cc-by

page top