最近の訓練状況
自動車整備科【高卒者対象、2年生】
国土交通省の二級自動車整備士養成施設として認められたカリキュラムにより自動車についての知識や実践的な整備技術を学びます。当科を修了すると国家試験(自動車整備士技能検定)を受験できます。養成施設修了者は実技試験免除となりますので、学科試験のみ受験します。(昨年度の当校合格率100%)
計測機器等の取り扱いから、エンジン・シャシの整備技術を基礎に、検査機器や各種診断器を活用できる新技術時代に対応した中堅エンジニアを養成します。
*入校時に学校教育法による高等学校若しくは中等教育学校以上の卒業を証明するものが必要です。
主な実習内容
測定基本実習
4輪アライメント測定の技術を習得します。(パソコン操作)
測定基本実習
4輪アライメント測定の技術を習得します(アタッチメント取付)
シャシ整備実習
変速機の取付作業に必要な知識、技術を習得します。
エンジン整備実習
エンジン本体・関連部品・メンテナンスに関する技術を習得します。
機械操作基本実習
整備作業に必要な機械工具等の取扱を習得します。
故障原因探求実習
各種診断機を使用して故障原因探求技術を習得します。
電気装置整備実習
電気装置の構造・性能・点検方法・整備方法を習得します。(写真はエアコンのガスの充填)
故障原因探求実習
エンジンコンピューターのデータや自己診断内容を点検し、故障原因を探求します。
学科風景
自動車の構造・機能・整備方法・法規等、整備士として必要な知識を習得します。
訓練生からのメッセージ
私は入校した当初、自動車の知識などほとんどありませんでしたが、先生方が日々の学科や実習は勿論、実際の現場での仕事に取り組む姿勢などについても、真剣に教えてくれるため、毎日が新鮮な出来事の連続で楽しく訓練に臨んでいます。今はまだ勉強中ですが、学科で学んだことが体を使った実習作業とつながり、より理解が深まったときに自動車整備の楽しさと奥の深さを感じています。また、同級生や先輩方と仲良く遊んだり、話をしたりと毎日が充実しているので車に興味がある方も興味のない方も学院に来てみて下さい。
令和5年度生(R5.4入校)釧路市出身 M.K さん
資格取得
・ 二級ガソリン自動車整備士:養成課程修了後に国家試験の受験(学科のみ,実技免除)により取得
・ 二級ジーゼル自動車整備士:養成課程修了後に国家試験の受験(学科のみ,実技免除)により取得
・ ガス溶接技能講習:当学院で取得
・ 安全衛生(特別)教育修了証(アーク溶接,タイヤ空気充填,電気自動車等の整備):当学院で取得
就職
過去5年間の就職先(R1~R5)
・ ディーラー(乗用車) :13 社
・ ディーラー (大型車): 2 社
・ 専業自動車整備会社等 : 2 社
・ 産業機械(物流・建設・農業等)整備会社等 : 7 社/組合
・ 関連公益法人、用品販売会社等 : 2 社/法人
* 5年間の平均就職率 : 100%