A1 維新の道(整備中)
幕末、旧幕府と官軍がたどった道を、榎本武揚あるいは土方歳三になったつもりで維新の歴史を偲びながら歩く道。途中では、大沼国定公園内を通過し、駒ヶ岳と大沼・小沼の織りなす雄大な景観を楽しむ。
函館湾から噴火湾まで一気に北上し、その後、噴火湾に沿った海岸線を長万部まで進む。
★ルート毎に1日単位で歩くことができます。
■「連絡路線」について
歩くことは出来ますが、自然歩道としては適していません。
■「利用タイプ」について
A:山地などで、やや体力を要するコース
B:山地、丘陵地を通過する、一般向きコース
C:全体がほぼ平坦なコースで、小さな子どもでも歩けるコース
No. | コース名 | 起点 | 終点 |
利用タイプ |
主要経過地 |
距離(Km) |
1 | 箱館の史跡を訪ねる道(未) | 函館市若松町 | 函館市桔梗町 | B | 五稜郭・四稜郭跡 | 14.0 |
2 | 赤松並木を歩く道(整備済み) | 函館市桔梗町 | 大野町字市渡 | C | 国道5号線沿い赤松並木 | 10.8 |
3 | 峠越えと大沼を眺める道(未) | 大野町字市渡 | 七飯町字大沼町 | A | 蓴菜沼、小沼 | 15.3 |
4 | 駒ヶ岳山麓をたどる道(整備済み) | 七飯町字大沼町 | 森町字駒ヶ岳 | C | 大沼 | 13.3 |
5 | 榎本軍上陸の地を訪ねる道(未) | 森町字駒ヶ岳 | 森町字鷲の木町 | C | 史跡資料館 | 14.1 |
6 | 連絡路線 | 森町字鷲の木町 | 森町字濁川 | 11.0 | ||
7 | 地熱の里を訪ねる道(未) | 森町字濁川 | 森町字石倉町 | A | 濁川温泉 | 13.7 |
8 | 噴火湾を眺める道 I (未) | 森町字石倉町 | 八雲町野田生 | B | 落部公園 | 11.2 |
9 | 穏やかな農場地帯を行く道 I (未) | 八雲町野田生 | 八雲町本町 | B | KFCハーベスター八雲 | 15.5 |
10 | 穏やかな農場地帯を行く道 II (未) | 八雲町本町 | 八雲町山崎 | C | さらんべ公園・立岩農村公園 | 10.1 |
11 | 連絡路線 | 八雲町山崎 | 長万部町字中の沢 | 14.6 | ||
12 | 噴火湾を眺める道 II (未) | 長万部町字中の沢 | 長万部町字長万部 | C | 長万部南部陣屋跡 | 16.2 |