エゾシカ対策有識者会議(令和2年度以前)

 

エゾシカ対策有識者会議

  道では、北海道エゾシカ対策推進条例及び北海道エゾシカ管理計画に基づき、道がエゾシカ対策を推進するに当たり、専門的かつ科学的な知見等が必要な事項について、助言・提案等をいただくため、学識経験者からなる「エゾシカ対策有識者会議」を設置しています。
  また、エゾシカの生息評価や管理のあり方など、特に重要な事項については、有識者会議の下部に部会を設置し、集中的な検討を行っています。

【構成員】(期間:令和2年4月1日~令和4年3月31日)

  • 伊吾田 宏正 氏 (酪農学園大学 農食環境学群  准教授)
  • 宇野     裕之 氏 (道総研 産業技術環境研究本部エネルギー・環境・地質研究所 自然環境部長)
  • 松浦 友紀子 氏 (一般社団法人 エゾシカ協会 理事)
  • 梶         光一 氏 (兵庫県森林動物研究センター 所長)
  • 近藤     誠司 氏 (国立大学法人 北海道大学総合博物館 研究員)
  • 石名坂     豪 氏 (公益財団法人 知床財団 保護管理部長)
  • 松田     裕之 氏 (国立大学法人 横浜国立大学大学院環境情報研究院 教授)
  • 山村     光司 氏 (農研機構 農業環境変動研究センター ユニット長)

【令和2年度(2020年度)の開催状況等】

  令和2年度(2020年度)

 1 エゾシカ対策有識者会議 【傍聴可】 → 【傍聴不可】 
  
  日 時:令和2年(2020年)7月20日(月) 14:00~17:00

       → Web会議 令和2年(2020年)7月30日(木) 14:00~17:00

  場 所:北海道立道民活動センターかでる2.7 1070会議室

       → 新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑みて、開催を中止し、「書面会議」及び「Web会議」
        に変更しました。

  議 事:(1)生息状況評価部会報告について → 書面会議

        (2)令和2年度(2020年度)エゾシカの可猟区域及び期間等について → 書面会議

        (3)エゾシカ管理のあり方検討部会報告について → Web会議

        (4)令和2年度(2020年度)エゾシカ捕獲推進プラン等について → Web会議

        (5)北海道エゾシカ管理計画(第6期)の策定について → Web会議

        (6)エゾシカ対策事業関係について → Web会議

        (7)その他 → Web会議

   次第 / 出席者名簿

   資料1:令和元年度(2019年度)エゾシカ個体数指数等について
   資料2:令和2年度(2020年度)エゾシカの可猟区域及び期間等について(案)
   資料3:エゾシカ対策有識者会議(書面会議)における構成員意見
   資料4:エゾシカ管理のあり方検討部会 検討内容のまとめ(中間報告)
   資料5:令和2年度(2020年度)エゾシカ捕獲推進プラン
   資料6:北海道エゾシカ管理計画(第6期)の策定にあたっての論点
   資料7:計画策定スケジュール
   資料8:エゾシカ対策関連事業

      議事録 
 

 2 生息状況評価部会 

 ○第1回 【傍聴不可】

   日 時:令和2年(2020年)6月8日(月)14:00~17:00

   場 所:北海道立道民活動センターかでる2.7 310会議室

       → 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、開催方法を「Web会議」に変更しました。

   議 事:(1)エゾシカの生息状況及び捕獲状況等について

       (2)令和元年度(2019年度)エゾシカ個体数指数の推定について

         (3)エゾシカ捕獲推進プランについて

       (4)次期計画に向けて

         (5)その他

   出席者名簿 / 議事録(概要版)

   資料1:エゾシカ捕獲数の推移
   資料2:2018(H30)年度エゾシカ捕獲努力量当りの捕獲数及び目撃数
   資料3:2019(R1)年度列車運行支障発生件数によるエゾシカ生息動向の評価
   資料4:令和元年(2019年)エゾシカが関係する交通事故発生状況
   資料5:2019(R1)年度エゾシカライトセンサス調査結果報告書
   資料6:ベイズ法によって算出した令和元年度の個体数指数等について
   資料7:令和元年度(2019年度)エゾシカ個体数指数等について
   資料8:令和2年度(2020年度)エゾシカ捕獲推進プラン
   資料9:エゾシカ管理のあり方検討部会 検討内容のまとめ(中間報告)
   資料10:エゾシカ管理モデル
   資料11:捕獲推進プランと鳥獣被害防止計画の調整について
   資料12:計画策定スケジュール案
   参考資料1:平成 30(2018年度)エゾシカ個体数指数等について
   参考資料2:平成30年度エゾシカによる農業、林業被害金額の推移

 ○第2回 【傍聴不可】

  日 時:令和2年(2020年)10月26日(月)14:00~17:00

  場 所:北海道立道民活動センターかでる2.7 1050会議室

  議 事:(1)北海道エゾシカ管理計画(第6期)の策定に向けた検討について
        ア 現計画(第5期)の実績評価(第1報)について
        イ 新たな管理水準の基本的な考え方等について
        ウ エゾシカ資源量の検討について
        エ Bambi-simulatorによる試算について

        (2)その他

  次第 / 出席者名簿

  資料1:北海道エゾシカ管理計画(第5期)の実績把握(第1報)
  資料2:新たな管理水準の基本的な考え方等について
  資料3:東部地域におけるエゾシカ資源量(持続的管理水準)についての検討
  資料4:Bambi-simulatorについて
  参考資料1:振興局別農林業被害額推移
  参考資料2:令和元年度エゾシカ森林被害の状況(民有林)
  参考資料3:エゾシカが関係する交通事故発生状況
  参考資料4:令和元年度 エゾシカが関係する列車支障発生件数
  参考資料5:鉛中毒によるオジロワシ・オオワシの傷病個体収容件数
  参考資料6:令和元年度エゾシカ個体数指数について
  参考資料7:捕獲推進プラン計画・実績
  参考資料8:地域別・狩猟許可別メス捕獲頭数推移

  議事録(概要版)

   ○第3回 【傍聴不可】 

  日 時:令和3年(2021年)2月3日(水)14:00~17:00

  場 所:北海道立道民活動センターかでる2.7 510会議室

        → 首都圏緊急事態宣言発令に伴い、開催方法を「Web会議」に変更しました。

  議 事:北海道エゾシカ管理計画(第6期)の策定に向けた検討について
       (1)第7回あり方検討部会の概要(現計画の実績評価と次期計画の方向性)
       (2)東部地域における新たな管理水準
       (3)北部・中部・南部地域における管理水準
       (4)次期計画の構成(個体数管理関連事項のみ)

  次第 / 出席者名簿

  資料1:エゾシカ管理計画(第5期)実績と評価
  資料2:第6期計画の方向性
  資料3:地域区分の見直しについて
  資料4:個体数指数算出における基準年の統一について
  資料5:東部地域における管理水準・措置の推移
  資料6:東部地域における新たな管理水準・措置の検討
  資料7:東部の新たな管理水準についてのシミュレーション結果
  資料8:北部・中部地域における管理水準の検討
  資料9:エゾシカ管理計画(第6期)の構成(第2章)
 
  議事録(概要版)
 

 3 エゾシカ管理のあり方検討部会

 ○ 第5回 【傍聴不可】 

   日 時:令和2年(2020年)5月14日(木)14:00~17:00 → (中止)

   場 所:北海道立道民活動センターかでる2.7 1040会議室

   議 事:(1)部会検討のまとめ(中間報告)

       (2)その他
  
   ※ 新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑みて、開催を中止し、当該検討部会構成員等を対象として
     インターネット討議を実施しました。

   参加者名簿 / 議事録(概要版)
  
   資料1-1:北海道エゾシカ管理計画(第6期)策定スケジュール
   資料1-2:北海道エゾシカ管理計画(第6期)に向けた部会での意見整理表
   資料2-1:エゾシカ管理モデル(横浜国立大学)
   資料2-2:bambi-simulator(横浜国立大学)
   資料3:エゾシカ管理のあり方検討部会スケジュール(案)
   参考資料1-1:エゾシカ管理のあり方検討部会 検討内容のまとめ
   参考資料1-2:新管理水準検討
   参考資料2:エゾシカ利活用のための捕獲・運搬テキスト
 
 ○第6回 【傍聴可】※マスクの着用をお願いします。

  日 時:令和2年(2020年)9月30日(水)9:15~12:00 

  場 所:北海道立道民活動センターかでる2.7 1070会議室

  議 事:(1)エゾシカ管理のあり方検討部会 中間報告

        (2)鳥獣被害防止総合対策交付金について

        (3)事例報告

          ・ 畑作地帯におけるエゾシカ被害

          ・ 酪農地帯におけるエゾシカ被害

        (4)意見交換

        (5)その他

  次第 / 出席者名簿

  資料1:エゾシカ管理のあり方検討部会 中間報告 【1】【2】【3
  資料2:鳥獣被害防止総合対策交付金について
  資料3:畑作地帯におけるエゾシカ被害 ~JA道央~
  資料4:酪農地帯におけるエゾシカ被害 ~JA釧路丹頂~ 【1】【2
  資料5:エゾシカ食害量可視化と対策 ~十勝農改十勝東北部支所~
  資料6:北海道エゾシカ管理計画(第6期)策定スケジュール
  参考資料1:令和元年度(2019年度)エゾシカの推定生息数等について
  参考資料2:令和2年度(2020年度)エゾシカ捕獲推進プラン
  参考資料3:エゾシカによる農業・林業被害額の推移
  参考資料4:北海道農業・農村の概要

  議事録

 ○第7回 【傍聴可】※マスクの着用をお願いします。 

  日 時:令和2年(2020年)11月19日(木)14:00~17:00
  場 所:北海道立道民活動センターかでる2.7 1070会議室
        → 新型コロナウイルス感染拡大を受け、開催日時等を変更することとしました。

         【新たな開催日時等】
          令和2年(2020年)12月18日(金)9:15~12:15
               北海道立道民活動センターかでる2.7  1040会議室

  議 事:北海道エゾシカ管理計画(第6期)の検討について
       (1)北海道エゾシカ管理計画(第5期)の実績評価
       (2)北海道エゾシカ管理計画(第6期)の方向性
       (3)今後のスケジュール
       (4)その他
 
  次第 / 出席者名簿

  資料1:北海道エゾシカ管理計画(第5期)の実績把握
  資料2:地域別実績と評価(被害・捕獲対策関連)
  資料3:エゾシカ狩猟捕獲規制等の経過(補足:オスメス別捕獲実績)
  資料4:エゾシカ捕獲許可取扱方針の推移
  資料5:エゾシカ一斉捕獲推進期間における取組結果に係る評価
  資料6:エゾシカ指定管理鳥獣捕獲等事業の評価
  資料7:道内におけるエゾシカの処理状況
  資料8:エゾシカ有効活用関連施策の取組実績
  資料9:ジビエ利用モデル地区「北海道(浦臼町)」の取組概要
  資料10:オホーツク管内斜里町における狩猟によるエゾシカ捕獲数推移
  資料11:第6期計画の方向性
  資料12:北海道エゾシカ管理計画(第6期)策定スケジュール

  議事録(概要版)

 ○第8回【傍聴不可】 

   日 時:令和3年(2021年)2月10日(水)14:00~17:00

   場 所:北海道立道民活動センターかでる2.7 1040会議室

   議 事:北海道エゾシカ管理計画(第6期)の検討について
      (1)令和2年度第3回エゾシカ生息状況評価部会の概要
      (2)北海道エゾシカ管理計画(第6期)の方向性
      (3)その他

   次第 / 出席者名簿

  資料1:第3回エゾシカ生息状況評価部会開催概要
  資料2:地域区分の見直しについて
  資料3:個体数指数算出における基準年の統一について
  資料4:東部地域における管理水準・措置の推移
  資料5:東部地域における新たな管理水準・措置の検討
  資料6:東部の新たな管理水準についてのシミュレーション結果
  資料7:エゾシカ管理計画(第6期)の構成(案)
  資料8:エゾシカ管理計画(第6期)作成のポイント
  資料9:道内における猟区制度に係る取組実績

  議事録(概要版)
    

 

【過去の開催状況】

  令和元年度以前のエゾシカ有識者会議の開催結果は、こちらをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ
環境生活部環境局自然環境課エゾシカ対策係
〒060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目
電話番号:(011)231-4111 (内線24-359)
FAX番号:(011)232-6790
メールアドレス:kansei.ezoshika■pref.hokkaido.lg.jp
注)迷惑メール防止のため、■を小文字の@に変えてください。

カテゴリー

cc-by

page top